忍者ブログ

~ たつぼ~の何の面白みもないブログ ~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


…生きてます。





たつぼ~です。こんばんは。

昨日、物資調達のためコンビニに行ったんですが、

な~んかオカシイと思ったんです。







20081129225610.jpg
最近のコンビニは車も取り扱うようになったんでしょうか(;・∀・)


…いやいや、見事にツッコんでますな(;´Д`)

皆さんもお気を付け下さい…。

PR

世間も結構寒くなって来ましたが、やっぱりエリミで通勤してるたつぼ~です。こんばんわ。



昨日の話ですが、結構暇でして(;´Д`)

近所にバイク用品店が何件かあるにもかかわらず…


バイクセブンまで行ってきましたww



これといって買うものも無く、適当に見回って帰路につこうとして、

車に乗り込もうとした瞬間、後ろの方から「あっ」っと…

なんか悪いことしたかなとキョロキョロするとそこに現れたのは…



katuさんでしたwww

さすがご近所さん(・∀・)





でもね…




2人とも車だし(;゚Д゚)

EVOC色全然ねぇしww





で、katuさん何買ったんですか?ww

 

最近EVOCではPSPが大流行してますよね~






…買っちゃった(・∀・)ニヤニヤ








DSiをwwwww





なんか初回生産分ほぼ完売だそうで(;´∀`)

まぁ自分は並ばずして買いましたがww

その裏ワザは教えませんw(店員さんと知り合いとかじゃなく、普通に)

四国ツーのメンバーにはひっそりと教えましたがw








PSP?買う予定ありませんよ?ww

最近更新を怠っているたつぼ~です。こんばんわ。

実はですね、この週末に長野県に行ってきたんですよね~(・∀・)ニヤニヤ

そのレポでも書きますw



10/17朝、7時ごろ姫路を出発。高速に乗り長野県を目指します。

大したトラブル&ネタもなく、中央自動車道の岡谷ICを下車。

そして目指すはビーナスライン(・∀・)ニヤニヤ

142号を経由しビーナスラインの中間地点ぐらいにいきます。

P1000509.JPG
さらに頂上を目指します。
この地点で標高1600mぐらい(;´∀`)


もうすでに16時ぐらいだった為、本日の宿に向かいます。

その宿とは、美ヶ原にある王ヶ頭ホテル

なんと標高2000mにあるホテルだそうで、景色がヤバいらしいですw


途中の山本小屋というところで下車し、送迎バスにてもう少し登ります。

ユラユラ揺られながら行くとだんだん見えてきました(・∀・)ニヤニヤ





P1000512.JPG
(・∀・;)…

(つд⊂)ゴシゴシ

…(;・∀・)ホテル…ですよね?


どう見ても要塞にしか見えませんが(;゚Д゚)


もう少し進むとちゃんと見えてきました。
P1000537.JPG
ちゃんとホテルでしたw


高いところにあるのでテレビのアンテナとかが立ってるみたいです(;´∀`)


露天風呂もあるみたいなのでさっそく景色を満喫してみましたw
P1000530.JPG
ね?絶景でしょ?w

料理もおいしくて、山の中なのに魚とかもでてきましたが、美味かったです(*´Д`)


なんか気圧が低いと酔い易くなるみたいですよ?

本当かといつもどおりに呑んでみましたが…

いつもどおりでしたw



この後、残念ながら曇ってきまして、星を見ることができませんでした(;´Д`)

次の日の日の出を期待しつつ就寝…。




あさ5時半ぐらいに目覚め、外が若干明るくなってきてるので早速外へ~

寒い(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

なんか皆コートとか着てるんですが(;´Д`)

浴衣とか独りだけ…orz

ちなみにこの時期で氷点下になることもあるとか……


ささっと着替え、再び外へ、
P1000518.JPG
おぉ、もうすぐ来そうだ(・∀・)


P1000526.JPG
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


P1000527.JPG
雲の上ですが何かw

かなり幻想的で終始感動してました(;´Д`)


朝飯もウマくて少し食べ過ぎたので、少し散歩へ~

P1000532.JPG
ホテルの裏ぐらいにこんなのがありました。
標高2034mらしいです。



そんなこんなでチェックアウトの時間が、

行きはバスですたが、歩きで降りました~(若いのでw)


P1000539.JPG…えと、北海道ではないですw

この辺りは牧場にもなってるらしく、暖かいときは牛とか馬がいるみたいです。



さてさて、せっかくなんで少し観光しながら帰還しましょうかw

※注 ここから写真がありませんw

八島湿原生き~の

車山登り~の

白樺湖で、信州そばとワカサギのてんぷら喰い~の

諏訪湖近くの釜飯のお土産屋さん寄り~の


で諏訪ICから帰還となりました。

途中、京都辺りで事故渋滞がありましたが、無事帰還しました。

走行距離約1000km (;゚Д゚)










…あ、ちなみにバスツアーで行きましたんでw

二日目の写真がないのは、運転手がヘタクソで気分が悪かった為です(;´Д`)

まるでプロとはいえない運転でした(;゚Д゚)


まぁ無事帰れましたし、なんといってもホテルが最高でした(・∀・)

リピーターも多いらしく、予約が取れ難いらしいです(;´Д`)




でも、一番の心残りが…

…ビーナスライン、バイクで走りたかった・゚・(つД`)・゚・

久々の更新でございますヾ(゚д゚;)

ぢつは仕事も忙しかったんですが、風邪を引いてしまいましたorz

そらぁ39度もあればブログ書いてる場合じゃないですってば(;´Д`)
(仕事は行ってましたがw)



ま、そんなことは置いといて、

先日、あることを再確認したんですよ。




夜+雨+スモークシールド+20000kのHID = 見えませんΣ(゚д゚lll)




前の車のテールランプについていくしかありませんでした(;゚Д゚)


…みなさん、事故る前にやめましょうw



akiさんもレポ書き始めたことだし、書くかw

◎ プロフィール
HN:
たつぼ~
性別:
男性
◎ 最新記事
(09/09)
(06/29)
(06/04)
GW
(05/10)
(04/07)
◎ 最新CM
[06/07 たつぼ~]
[06/04 BB]
[05/18 たつぼ~]
[05/11 ryo]
[03/11 たつぼ~]
◎ 最新TB
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]